マコモの可能性に歴史を見る




本日の農業部活動報告をさせていただきます。




①メロンとスイカの管理作業
②マコモ葉収穫と乾燥


①メロンとスイカの管理作業


毎朝のルーティン。


メロンとスイカの管理をしました🍈🍉


▲だいぶ大きくなりました✌▲


▲垂直メロンは自然薯からのお客さんにだいぶ食べられてますが、ちゃんと育ってるようです💪▲


▲スイカはちゃっかりきっちり実をつけてます🍉約40日で熟すので、10月の上旬には。まだ暑いといいなぁ😅▲


今のところは比較的順調です。


実をつけてからが、

子供を守りながら、

メロンも体を養っていく時期なので、

よりより状態を伺って、

バランスの調整を手伝っていきます。


②マコモ葉の収穫と乾燥


マコモの葉っぱを加工するため、

収穫して乾燥しました!


▲マコモの田んぼの畦に植えた去年のマコモから、葉っぱさんを拝借しております✂▲


▲取ってきた葉っぱを濡れ布巾できれいにします✨▲


▲ それを束ねて、天日に当てます。雨の日と夜間は陰干しして、1次乾燥を行います🌞▲


そして、

最後は、

汎用の縦型乾燥機で

乾燥します。


一連を皆に共有して、

雨など不測の事態の時に、

守り合えるようにしていきます。



縄文時代には、

衣食住全てマコモが中心だったという話もあり、

マコモの可能性は無限大。



マコモ加工も

楽しみながら

いろいろやっていきます。


●今日のまかない


お昼のまかないは、

『チャーハン』


▲チャーハン、ラザニア、鳥ソテー!!!魅惑のランチプレートなり🤤▲


続いて、

夜のまかないは、

『カレー』


▲カレーめっちゃうまい!!綾部のカレーの信頼度は随一ですねー😁▲




以上です。

ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。