マコモの可能性は無限大

みなさま

お疲れ様です。

本日の農業部活動報告をさせていただきます。

①マコモの葉っぱ収穫
②刈り払い
③木酢液散布

①マコモの葉っぱ収穫

去年から育てている、
在来マコモ。

冬を越しても、
そのまま手をつけずにおいたものが、
成長しました。

マコモの葉っぱは、
150センチくらいで刈り取り、
年に2回以上収穫できるそうです。

それが収穫時期となったので、
マコモ茶や
しめ縄材料としての想定で、
収穫しました。

まずは刈り取り

洗浄して、

一次乾燥

天日で干してある程度水分を抜いてから、
陰干ししていきます。

そうすることで、
色素が残り、
より深いお茶が入れられたり、
強いしめ縄が作れます。

明日以降で陰干しに移っていきます。


②刈り払い

いちごハウス周りと
蕎麦予定地の刈り払いをしました。

ここは、新蕎麦予定地。

小高い場所にあるので、
景色と良く、
日当たりも良好です。

ここで、
天日干しの蕎麦を栽培できたらなぁと
想像が膨らみます。

隣の畑で蕎麦を栽培する予定と伺ってますので、
他の花粉が混ざる交雑について、
下調べをして、
蕎麦の品種を決めていきます。


③木酢液散布

ヤギハウスに
木酢液を散布しました。

こばやんにもやってもらえるようにと、
まずはヤギハウス周りで慣らし運転。

そろそろ暖かくなってきて、
カメムシの発生が多くなる頃です。

まだ目立って発生はしてませんが、
発生してからでは遅いので、
次回は主屋に散布していきます。


●今日のまかない

お昼のまかないは、

天丼!

アナゴれんこんまいたせさつまいもかぼちゃ

どれもサクサク。
アナゴはふっくら。
レンコンも程よい食感でした。

天丼のタレも全体としてちょうど良い量だなぁと感じました。

夜のまかないは

肉団子丼!

甘辛タレのが、
ご飯とベストマッチ!

肉団子単体もおいしけど、
タレがご飯を進めてくれます。

もとこさんの定番となった?
沢煮椀も澄んだお味で、
美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。

以上です。
ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。