4月28日のゆにわ農園の活動報告です。
【内容】
①小麦
②ビニールハウス建設
③鯉のぼり設置
④ヤギハウス準備
①小麦
今の小麦の様子です。
鹿に少しかじられた影響も全くなく、穂が出ました。
ぐんぐん成長する小麦の力強さを感じ、エネルギーをいただきました。
②ビニールハウス建設
お米の種まきなど優先する作業があり止まっていたビニールハウスの建設を進めました。
長すぎるハウスのパイプを切る作業を農チューバーに解説してもらいました。
いつも分かりやすく伝えてもらい助かります。
こちらも咀嚼して伝えられるように学ばせてもらいます。
●ランチタイム
今日はメンチカツ
さらにグラタンも!
ご飯がすすむくんでした。
美味しかったです!
③鯉のぼり設置
スタッフ総出で鯉のぼりを立てました。
ゆづくんもお手伝い。
コロナで大変な時ですが、こんな時だからこそ願いを込めて立てました。
地域の和みに繋がることを祈ります。
④ヤギハウス準備
今日から楠葉在住のスタッフがゆにわ農園のシェアハウス(通称ヤギハウス)に泊まります。
こちらに住む予定のスタッフもこちらが整いきってないので、まだ移っていませんでした。
そんな状況を解決するため、宿泊できるようにみんなで整えました。
掃除機かけと拭き上げ、縁側の掃除をして布団を整えました。
ゆっくりお休みさせていただきます。
『職業は農民です。ゆにわ農業部』